4MotionがFFになったお話 Part.2
Part.1はこちら。
#ゴルフ4R32 トラブル 4MotionがFFになったお話 Part.1
これは2018年4月28日に起こった出来事。
GW初日夕刻。
いい気になってゴルフを扱った結果、車内外に響き渡る異音。
バキッ!!
ゴリッ!!
ガガガガガガ!!!
長年車を運転してきた自分でも、一度も聞いたことが無い異音。ゴリッ!!
ガガガガガガ!!!
焦りに焦った自分は、積車を手配しゴルフを行きつけの整備工場に運んだのであった。
ゴルフを所有して4年目。
実に2度目の積車での輸送である。
実に2度目の積車での輸送である。
無事、整備工場に到着した。
既に工場には人気が少なく、工場長1人で私とゴルフの到着を待っていてくれた。
積車から降ろす際も、リフトへ移動する際も、ゴルフからはあの異音が鳴り響く。
実に心臓に悪い音である。
そしてリフトアップされたゴルフ。
異音の原因を探るべく車体裏を覗き込む。
異音の原因は直ぐに分かった。
おわかり頂けるだろうか?
何かの部品が砕け散っている。
取り合えず、異音の発生場所の目星を付ける事は出来た。
更に詳しく見るためにはマフラーと中間パイプを外さないといけない為、そして何より時間が時間だった為、本日はここで終わりとした。
私とゴルフを待っていてくれた工場長に厚くお礼を伝え、整備工場が手配してくれた代車で帰宅。
一体修理出来るのか?
修理に幾ら掛かるのか?
悶々として私デッカードの2018年のGWを迎えたのである。(休みは余り無かったけど)
![]() |
正にこんな感じ。
こんなに格好良くは無いけどw
|