2017年5月26日金曜日

#水草水槽 水草水槽 再起動


水草水槽の再起動


止めろと言われても止められない


 水が蒸発し水位が半分しかない我が家の水槽。蛍光灯も付いておらず、ただ水が回っているだけの廃墟のような水槽。熱心に手を加え、その内飽きて放置を繰り返し、いつしか誰も見向きもしない廃墟と化す我が家の水草水槽。何度も家族からもう止めたら?と言われても、その度に今度は綺麗な水槽状態を保つからと宣言し、結果廃墟と化す我が家の水槽。
 この度、何度か目の再起動を行う事を決定しました。




水槽関連機器DATA


 まずは、今回再起動を掛ける水槽関連機器のデータをご紹介します。

商品名及び規格
水槽
NISSO Newスティングレー NS-106
寸法:幅:600 mm × 奥行 300 mm × 高さ 360 mm
製品自重:約7.3kg
水容量:約56リットル
ガラス厚:4 mm× 3 mm ×3 mm(前面×背面×底面)
照明機器
GEX アキュート クリスタルインバーター600
18W×2灯式×2台 計4灯(内1台はライトリフト)
蛍光灯
NECホタルックα昼光色 4本
フィルター
メインフィルター テトラ ユーロエックスパワーフィルター75
サブフィルター  JAQNO プレフィルター
濾材
メインフィルター エーハイム サブストラット 3L
サブフィルター  エーハイム エーハイメック 1L
CO2
業務用二酸化炭素ボンベと拡散筒による強制添加方式
その他
NISSO プログラムタイマー NT-301

水槽の再セット


 とりあえず、既存の廃墟水槽からサルベージ出来るものはサルベージします。
廃墟水槽は幸いなことに貧栄養だった為、苔の発生も殆ど無く、細々ですが意外と元気そうなショートヘアーグラスが1POT分位と、オトシンクルスネグロ、ヤマトヌマエビ数匹が救出出来ました。
 これらをバケツに移動させ、水を抜きソイルを廃棄し、フィルターを掃除し、濾材を洗う等して、念入り且つ適当に掃除を行い、再セットに臨みました。

1.水槽最低面にパミスを設置


 低床の目詰まり防止の為。前水槽からのサルベージ品です。
本来なら、パミスと一緒に何らかの肥料を蒔きますが、今回はサルベージ品という事で敢えて蒔いていません。

パミスを一面に敷き詰めました。

2.園芸用ネットを設置


 ソイルの侵入を防ぐため。これも全水槽からのサルベージ品。

60Cm規格水槽なら園芸用ネット3枚で十分です。

3.ソイルを敷き詰める


 今回用意したソイルはこちらの2種です。




JUN) プラチナソイル ブラックタイプ
ノーマルとスーパーパウダー

 先程の園芸用ネットの上に、ノーマルタイプのソイルを薄く敷き詰めます。

均等に敷き詰めます。

 その上に、このTetra イニシャルスティックを控えめに蒔きます。


なるべく均等な配置になるように蒔きます。

 その上から今度は後方に向かって高くなるよう傾斜をつける感じで、更にノーマルタイプのソイルを敷き詰めます。画像取り忘れ。これでノーマルタイプのソイルを計4L足らずを使用しました。

 更にその上から、スーパーパウダータイプのソイルを敷き詰めます。

とりあえずは後方が高くなるように手で均します。

 ここから更に綺麗に整地する訳ですが、昔から今に至っても、綺麗に均しながら敷き詰められるように色々な道具が有るようですが、私は期限切れの不要クレカで行っています。不用品で過不足なく代用できるような器具にお金を掛けるくらいなら、その他の物にその分のお金を回したいですからね。(あくまで個人的な意見です)

不要クレカで整地。

分かり難いですが、後方が高くなるように整地。

4.注水開始


 低床のセットも終わり、いよいよ注水開始ですが、ここで一つ注意点があります。

ソイルのスーパーパウダータイプは、乾いた状態で注水すると浮き上がってしまう。

 なので、まずは霧吹きで十分湿らせることが肝心です。私は、2L分の水を噴霧しました。

少し霧吹きから水が足れて、凸凹していますが無問題です(笑)

 ここまで来たら、後はそっと注水するだけです。
注水方法は、ソイルの上に、これまた不用品の発砲スチロールトレーを置いて、そこに園芸用の散水ノズルを霧様態にし、大体水槽3/1の水位になるまで注水します。それを過ぎたら、弱シャワーの状態にし、注水を完了させます。我が家の水道は井戸水なので、屋外の散水栓から直接水を入れれますので、この荒業が可能なのです。

5.作業完了


 朝から掃除を始め、結局この段階まで辿り着くのに夕方になってしまい、中腰作業も多く腰の疲労がMAXになった為、この日の作業はここで終了。サルベージした水草の植栽は翌日に持越しました。
 作業日のツイートが有りますので、これを張って本投稿は終わりとします。

6.作業時のツイート





今回もご訪問ありがとうございました。
今日の記事はいかがでしたか?
あなたが感じたことや思ったことをお気軽にコメントして下さい。お待ちしております。

熱帯魚や海水魚などのアクア用品を格安販売中!【アニマルガーデン】